よくあるご質問

- ホーム
- よくあるご質問
よくあるご質問
予約は必要ですか?予約優先ですか?
昨日今日から具合の悪い方の診療に対応できるように考えています。予約なしで受診可能です。
直接来院の場合、予約診察の合間に受付順に診察いたします。
時間帯予約の要望もありますので、1時間当たり3〜4人と少数を設定しております。WEB予約、LINE予約もご利用ください。
受診方法、予約方法がよくわからない場合はお電話ください。
直接来院の場合、予約診察の合間に受付順に診察いたします。
時間帯予約の要望もありますので、1時間当たり3〜4人と少数を設定しております。WEB予約、LINE予約もご利用ください。
受診方法、予約方法がよくわからない場合はお電話ください。
診察終了時刻が早いのはなぜですか?
その昔の病院勤務時代は昼夜を厭わず診療に邁進したこともありましたが、体力が低下し、遅くまで診察すると翌日の診療に差し支えるようになりました。
持続可能な診療時間を設定しました。ご理解とご協力をお願いいたします。
持続可能な診療時間を設定しました。ご理解とご協力をお願いいたします。
駐車場はありますか?
医院正面の第1駐車場に7台、医院東側の第2駐車場に10台分ございます。
駐車場が小さいのでご不便をおかけします。申し訳ございません。
また待合室も狭いので、お車でご来院の場合は車内で診察待ちをお願いすることもあります。ご理解とご協力をお願いいたします。
駐車場が小さいのでご不便をおかけします。申し訳ございません。
また待合室も狭いので、お車でご来院の場合は車内で診察待ちをお願いすることもあります。ご理解とご協力をお願いいたします。
今日は時間がないので、診察を受けずに受付で処方せんをもらうことはできますか?
いいえ。当局の指導により、対面診察をせずに処方せんを交付することはいたしておりません。
必ず診察室に入っていただき、診察し体調確認の上、必要な薬剤の処方せんを作成いたします。時間に余裕をもって受診してください。
必ず診察室に入っていただき、診察し体調確認の上、必要な薬剤の処方せんを作成いたします。時間に余裕をもって受診してください。
発熱、かぜや嘔吐・下痢の診察はどうしたらよいですか?
まずWEB予約で時間予約をお取りください。
枠が一杯の場合はお電話でご相談ください。
その上で、お車で来院の場合は医院駐車場に到着したらお電話ください。
お車の中でお待ちいただいて、診察の順番が来たら診察室にご案内します。
徒歩、自転車等で来院の場合は、来院前にお電話ください。時間調整をして、来院いただく時間をお知らせします。
枠が一杯の場合はお電話でご相談ください。
その上で、お車で来院の場合は医院駐車場に到着したらお電話ください。
お車の中でお待ちいただいて、診察の順番が来たら診察室にご案内します。
徒歩、自転車等で来院の場合は、来院前にお電話ください。時間調整をして、来院いただく時間をお知らせします。
米田医院に行くと気管支喘息は完治しますか?
いいえ。気管支喘息は診療ガイドラインに沿った治療が多くの医療機関で普及しています。
当院でもさらに良くなる可能性は小さいですが、適切な治療や指導を行います。
症状が残っている場合は診察にお越しください。
当院でもさらに良くなる可能性は小さいですが、適切な治療や指導を行います。
症状が残っている場合は診察にお越しください。
大きな病院で間質性肺炎と言われました。治りますか?
いいえ。間質性肺炎は大変難しい病気で完治する可能性は低いと言われています。
進行を緩やかにする分子標的薬が開発されています。進行を遅らせる効果はあるのですが、その効果を実感することは難しいと思われます。
大きな病院での診療が大変重要ですが、日々の症状の変化やお薬の副作用対応がご心配な場合は、お役に立てることもありますので、当院を受診なさってください。
進行を緩やかにする分子標的薬が開発されています。進行を遅らせる効果はあるのですが、その効果を実感することは難しいと思われます。
大きな病院での診療が大変重要ですが、日々の症状の変化やお薬の副作用対応がご心配な場合は、お役に立てることもありますので、当院を受診なさってください。
大きな病院で肺がんの抗がん剤治療を受けています。肺がんの治療はできますか?
当院で抗がん剤治療はできませんが、抗がん剤や放射線によるがん治療の継続には体調管理が大変重要です。
日頃の症状の変化に応じた対処ができる可能性があります。ご相談ください。
日頃の症状の変化に応じた対処ができる可能性があります。ご相談ください。
リウマチの治療はできますか?
はい。基幹病院で長く呼吸器専門医として勤め間質性肺炎を多く診療しました。
間質性肺炎はリウマチ・膠原病を原因とするものがあります。
間質性肺炎を診療するには、リウマチ・膠原病にも精通する必要があり、あわせて勉強してきました。院長の診療可能疾患です。
とはいえ関節リウマチは難治性であることもありますので、院長の手に負えない場合は専門医療機関に紹介いたします。
間質性肺炎はリウマチ・膠原病を原因とするものがあります。
間質性肺炎を診療するには、リウマチ・膠原病にも精通する必要があり、あわせて勉強してきました。院長の診療可能疾患です。
とはいえ関節リウマチは難治性であることもありますので、院長の手に負えない場合は専門医療機関に紹介いたします。
胃カメラ、大腸カメラを行っていますか?
いいえ。当院では胃カメラ、大腸カメラはできません。
近隣の消化器内科を受診されるのがよいと思います。院長も近隣の医療機関で胃カメラを受けています。
近隣の消化器内科を受診されるのがよいと思います。院長も近隣の医療機関で胃カメラを受けています。
禁煙外来はしてますか?
いいえ。禁煙外来は行っておりません。